新着情報What's New
- 経鼻インフルエンザワクチン予約受付終了のお知らせ(2024/11/05)
経鼻インフルエンザワクチン(フルミスト)ですが、
当院で準備致しました分の予約が埋まりましたため、
今シーズンの予約受付を終了とさせて頂きます。
- 2024年12月からの診療時間の変更・12月7日(土)臨時休診のお知らせ(2024-10-24)
2024年12月から以下の様に診療時間が変更になります。
月曜日~木曜日:1日診療(火曜日も1日診療を行います)
金曜日:休診
土曜日:午前診療
また、12月7日(土)は院長研修会出席のため休診となります。- インフルエンザ、新型コロナウイルス予防接種について (2024-09-25)
2024年10月1日からインフルエンザ予防接種、新型コロナウイルス予防接種の予約を開始致します。
接種開始は10月21日(月)からになり、完全予約制です。
接種をご希望の方は0268-42-6501まで連絡の上、予約をお願いいたします。
(ご希望の日程、お時間の設定が困難の場合もあります事をご了承ください。)
<インフルエンザ予防接種>
今年は、例年通りの皮下接種のワクチンに加え、
2歳~18歳の方に対し、経鼻インフルエンザワクチン(フルミスト、1回接種)の接種も行います。
フルミストの接種人数には限りがありますので、ご希望の方はお早めにご予約をお願いいたします。(当院ではフルミストの接種は土曜日でお願いしています。)
*フルミストの接種は下記に当てはまる方は当院ではできません*
・対象年齢(2~18歳)以外の方
・妊娠している方、授乳中の方
・気管支喘息がある方
・慢性疾患(腎疾患、肝疾患、心疾患、肺疾患)のある方
・けいれんの既往のある方
・ご本人が免疫不全の診断がなされている、または、ご家族に先天性免疫不全の方がいる方
・プレドニンなどの副腎皮質ホルモンや免疫抑制剤を飲まれている方
・アスピリンを内服されている方
・過去4週間以内に他の生ワクチンの接種をしている方
[予防接種料金]
☆皮下接種☆
・65歳以上(公費対象)
1,300円(上田市)*上田市以外の方は各市町村にお問い合わせ下さい。
・3歳~64歳
1回目 3,700円、 2回目 2,700円
・3歳未満の小児
1回目 3,000円、 2回目 2,200円
☆経鼻接種☆
・3歳~18歳
8,000円 *公費対象になる市町村もありますので各市町村にお問い合わせ下さい。
<新型コロナウイルス予防接種>
65歳以上の方が対象になります。
当院ではファイザーのコミナティの接種になります。
インフルエンザワクチンとの同時接種は、かかりつけの方のみ受け付けます。
[予防接種料金]
・65歳以上
1,900円(上田市)*上田市以外の方は各市町村にお問い合わせ下さい。
- 高血圧、糖尿病、脂質異常症にて通院中の患者さんへ (2024-05-29)
2024年6月1日から、厚生労働省の指針に従い、「高血圧」「糖尿病」「脂質異常症」のいずれかを主病で通院する患者さんには、個々に応じた療養計画書に基づいた指導が必須になります。「高血圧」「糖尿病」「脂質異常症」いずれかが主病の方においては、患者様個人に応じた療養計画書を作成しお渡しします。
初回のみ署名(サイン)を頂き、4ヶ月に1回以上、計画書をお渡しします。
ご協力をよろしくお願いいたします。
- 2024年診療報酬改訂に伴う加算に関するお知らせ (2024-05-29)
【医療DX推進体制整備加算について】
・オンライン請求を行っています。
・オンライン資格確認を行う体制を有しています。オンライン資格確認等システムにて取得した医療情報を、診察室で閲覧または活用して診療ができる体制を実施しています。
・マイナ保険証を利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるように取り組んでいます。
・電子処方箋の発行などの取り組みを実施してまいります。
【一般名処方加算について】
・当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。
・ 一般名とは、お薬の「商品名」ではなく、「有効成分」を処方箋に記載することです。 そうすることで供給不足のお薬であっても有効成分が同じ複数のお薬が選択でき、患者様に必要なお薬が提供しやすくなります。
・後発品があるお薬については、説明の上、一般名(有効成分の名称)で処方する場合があります。
【明細書発行体制等加算について】
・当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。
・明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されます。
・明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出ください。- 発熱、咳などの感染症で受診される方へのお願い (2024-03-1)
いつも当院の診療にご協力頂きありがとうございます。
当院は発熱患者の外来診療・検査を担う「診療・検査医療機関」となっております。
熱、咳などで受診される場合の受診方法につきましてのお願いです。
受診をされる際は以下の手順でお願いいたします。
① AM9時以降に当院に電話(42-6501)をして頂く様にお願いいたします。その際に、受診頂く時間についてご案内をさせて頂きます。
② その後、当院ホームページにございます [感染症外来WEB問診] への入力をお願いいたします。
③ 電話連絡の際にご案内致しました時間に当院にご来院いただき、駐車場に着きましたら当院まで電話でご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
☆感染症外来ではない通常の受診の際は、WEB問診の入力は不要です☆
- 当院ではマイナンバーカードを保険証として使用できます。(2022-09-30)
患者さんの医療保険への加入状況をマイナンバーカードを用いて確認できるようになりました。
- 美容診療について(電話予約)(2020-09-24)
治療ご希望の方は、初回診察の予約を電話連絡にておとりいただくようにお願いいたします。(WEBでは美容の予約は受け付けておりません。)
初回は診察のみです(初診費用3,000円)。その後、治療の予定を組んでいきます。
顔のシミについての治療をご希望される場合は、診察の際にも治療の際にもお化粧を落としていただく必要があります。
また、美容診療含め自由診療をご希望される方には、以下の条件に当てはまる場合、診療を延期または中止をさせていただくことをご了承ください。
・37.5℃以上の発熱がある方。
・喉の痛み、咳などの風邪の症状がある方。
・同居のご家族も上記の条件に当てはまる方。
よろしくお願いいたします。
診療カレンダー Calendar
11月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 1 |
12月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
- 午前診察
- 午後診察
- 休診
当院の特長Feature
-
かかりつけ医として地域に根差した診療
「中山医院」はこの地で24年診療してきましたが、これからは「のどか内科クリニック」として地域医療に貢献いたします。
-
内科全般を幅広く診療します
一般内科・小児科から血液内科・腫瘍内科まで幅広く診療いたします。
医療法人清心会
のどか内科クリニック
情報Information
- 診療内容
- 内科・小児科・血液内科・腫瘍内科
- 住所
- 〒386-0405
長野県上田市中丸子1141 - TEL
- 0268-42-6501
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
08:45-12:00 | ● | ● | ● | ● | ― | ● | ― |
14:15-17:00 | ● | ▲ | ● | ● | ● | ― | ― |
院長ごあいさつGreeting
学生時代、父の背中を見ながら医師になることを志し、私の医師のイメージは最初から内科医でした。大学生活は長野県外でしたが、大学卒業後すぐに長野県に戻り、信州大学第二内科に入局し研修を開始しました。長野県立須坂病院(現信州医療センター)、長野赤十字病院で研修を重ね、その後信州大学に戻り、主に血液内科診療を行って参りました。血液内科での診療では、患者さんとの関わりが長く、深くなるため、患者さんご自身、またそのご家族とお話をする機会が多く、医療のみならず、心のケアやその方々の背景なども考慮し、治療を行う必要があるということの大切さを学びました。
血液内科医として診療を行っているなかで、私個人の周りの大切な人をガンでなくすという経験をし、血液腫瘍以外の悪性腫瘍の治療についても学びたい、という希望が芽生え、平成25年より信州大学包括的がん治療学教室に所属し、血液腫瘍と共に固形腫瘍の治療についても経験を積んで参りました。 続きを読む…
院長